Thank you for visiting my site.
クレジットカードの種類は?
クレジットカードの種類は様々なものがあります。
・銀行系クレジットカード
銀行およびその系列子会社が発行しています。
例:JCB・三井住友カード・DCカード・UFJニコス・シティカード
・信販系クレジットカード
信販会社が発行するカードです。最も歴史が古く、クレジットカードの代表的な存在です。全国的に展開しているものから、地域に特化したものまでさまざまです。
例:UFJニコス・オリコ・ライフ・セントラルファイナンス
なおUFJニコスはUFJ(銀行系)とニコス(信販系)が合併してできたため、銀行系にも信販系にも当てはまります。
・流通系クレジットカード
スーパーやデパートなどが発行しています。自社グループで利用できるハウスカードを発行しているところもあります。
例:イオンカード・セゾンカード・OMCカード・東急TOPカード
・消費者金融系クレジットカード
消費者金融もクレジットカードを発行しています。審査が甘いかわりに付帯サービスがほとんどないところが特徴です。
例:武富士・アコム・プロミス
このように、たくさんの種類のカードがあります。
皆さんも、どの様な種類のカードがあるかを知っておくとよいでしょう